コントロールは指先で調整しない

こんにちは!

死ぬまで野球人のダイキです!

 

 

コントロールを良くするには、

どうすればいいと思いますか?

投球 コントロール に対する画像結果

コントロールがつくようになれば、

野手から信頼される投手になること

は間違いなしです。

 

また、相手打者を思うように
打ち取ることができるようになり、

ピッチングを楽しめるようになります!

 

投手にとって大きなキーワードである

コントロール

 

しかし意識的には、

何をどうすればコントロールが良くなるか

理解している人はあまりいません。

 

手先が器用な選手であれば、

指先でうまく調節して

コントロールをつけることができますが、

正直、それはおすすめしません。

だめ に対する画像結果

なぜなら、リリースのフェーズで

指先でコントロールしようとすると

末端の動きに頼ってしまうからです。

 

ではどのようにコントロールすればいいのか。

それはずばり、

リリースまでの動き

が鍵なんです。

 

リリースまでの動きで重要なポイントが

3つあります。

 

✔骨盤を結んだラインがキャッチャーに一直線

 

骨盤を結んだラインの方向に身体は進んでいきます。

そのため、ラインがキャッチャー方向を向いていないと

まっすぐに力を伝えることができないのです。

 

なので骨盤を結んだラインがキャッチャー方向に

しっかり向いているかを確認しましょう。

 

 

✔左肩からキャッチャーを見据える

並進運動 投手 に対する画像結果

左肩越しにキャッチャーを見据えながら

並進運動をしましょう。

 

これによって、踏み出し足を着いたときに

ブロッキング動作が引き起こり、

上体の突っ込みを防いでくれます。

 

 

✔踏み出し足を安定させる

 

踏み出し足がぐらついていると、

体重移動をスムーズに行うことができません。

 

その結果、身体を安定させた状態で

腕を振ることができないので、

コントロールがぶれやすくなります。

 

 

いかがだったでしょうか。

以上の3点に着目して、

コントロールを高めていってください。

 

コントロールを向上させるには、

リリースの際の指先に意識を持っていくのでなく、

リリースの前の動きに着目しましょう!

 

まずは、骨盤を結んだラインが

しっかりキャッチャー方向に向かっているかを

チェックしてみてください!

 

 

それでは

最後まで読んでいただきありがとうございました。