「ピッチングは下から上」の本当の理由

はいどーも!

死ぬまで野球人のダイキです!

 

 

今回は、投げる上で重要な回転について

話したいと思います。

f:id:grow-up_support_kyuji:20200719085142p:plain


この話では、主に

回転運動のメカニズム

についてお話ししたいと思います!

 

この話を読むことで、

 

・動きの基礎作り

・投げるとはどういうことか

 

について詳しく学ぶことができます。

 

十分な知識を持っていないと、

・怪我につながる動き

・間違った練習の実践

につながってしまいます。

 

ぜひ最後まで読んでいただけたらと思います!

 

 

まず投球の動きは、

並進運動ー回転運動によって

主に構成されています。

f:id:grow-up_support_kyuji:20200719085229p:plain

 

まず、回転運動とは

画像

ここです。

実際に腕を使って投げる前の動きですね。

厳密には、踏み出し脚を着く直前から

リリース後までとなります。

 

回転運動の重要なポイントは、

大きく2つあります!

順を追って説明していきたいと思います。

 

Amazon.co.jp: メカニズムの事典: 茂, 伊藤: 本

みなさんは回転運動が、

どのようなメカニズムでなされているか

知っていますか?

 

まず回転運動の始まりは、

踏み出し脚を着く少し前、

つまり並進運動の終盤から徐々に始まります。

 

並進運動

l→→→→→→→→→→l

                             l→→→→→→→→→→l

        回転運動   

 

こんなイメージです。

 

ここで一つ目のポイントです!

並進運動と回転運動は異なる動きですが、

つながった動きであるということです!

 

 

tweet : 世界初!感情を持ったロボットをソフトバンクが発表 - NAVER ...
たまにいるのが、

この並進運動→回転運動の移行が

滑らかでないために、

ぎこちない投げ方になっている人です。

 

回転運動は、

踏み出し脚が軸(支点)となって

下半身、上半身、腕が回転していく運動です。

 

この、

下半身→上半身→腕という流れを詳しくすると

股関節→体幹部→腕ということになります。

 

つまり、

下↓から上↑へと動きが伝達されている

ということです。

 

ここで2つ目のポイントです!

それは、この伝達において

並進運動で生み出したエネルギーを

効率よく回転運動につなげるということです。

f:id:grow-up_support_kyuji:20200719090752p:plain

これができると、

球速・球質が爆発的に向上します。

 

たとえうまく並進運動ができていても、

回転運動への伝達がうまくいかなければ、

球速・球質は向上しません。

 

ではどうすれば効率よく

並進運動から回転運動へとつなげるのか

については、次回お話ししたいと思います!

 

 

〇まとめ

・「並進運動+回転運動」

によって投げる動きは主に構成されている!

・並進運動と回転運動はニコイチ!

・並進運動のエネルギーを、

効率よく回転運動に伝達し、つなげること!

 

 

それでは今回はこの辺にしておきたいと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございました。