「下半身を使え」ってどういうこと?vol.1

こんにちは!

死ぬまで野球人のダイキです!

 

早速ですが、

「下が使えてない」

「下半身の動きが悪い」

 

 空手に筋肉は必要なのか?筋トレをせずに強くなる練習方法

などの、

 

下半身についての指摘

コーチ/指導者に言われたことありませんか?

指導現場ではよく聞く言葉ですね。

 

しかし、

下が使えていないって

いったいどういう意味なんでしょうか。

 

f:id:grow-up_support_kyuji:20200720110452p:plain


でもきっと

下半身が使えれば、

球が速くなるんだろう

なんとなく思いますよね。

 

そのなんとなくは、

間違っていないです!

 

ただ、指導者の方はよく口にする言葉ですが、

具体的にどういう意味なのか説明できる人は

少ないと思います。

 

ひどいですよね(笑)

口出ししといて、説明が抽象的だから

選手はなんとなくしか理解できない。

 

そこで今日は、

下半身を使うとは

どういうことなのか

説明していきたいと思います!!

 

 

まず、

f:id:grow-up_support_kyuji:20200720110540p:plain


なぜ下半身を使わなければならない

と思いますか?

 

このことがわかっていないと、

いつまでたっても、

下半身を使うというのが

どういうことなのか理解できません。

 

この答えは、

・力の伝達

・怪我の予防

のためです。

 

まず力の伝達についてですが、

ピッチングは全身運動です。

さらに動きの始まりは足

ですよね。

 

1日540トンの負担が足にかかる!? / ボディメイクにつなげる人体解剖 ...

動きの始まりが足ということは、

エネルギーを生み出しているのが

ということなんです。

 

投げるという動きにおいては、

足で生み出した以上のエネルギーは

生み出すことができません。

 

上半身だけでどれだけ強い球が

投げられますか?

150kmも出ないですよね(笑)

それどころか大したことないと思います。

 

つまり、ピッチングとは、

下半身で生み出したエネルギーを

いかに効率よく上半身に伝達し、

指先を加速できるかに懸かっています。

 

ここ非常に大切です。

ピッチングとは下半身がすべてなのです。

 

なので、下半身がうまく使えると、

球速・球質が向上するんです!

 

逆に使えていないと、

球速・球質は向上しないのです。

 

 

先ほども軽く述べましたが、

下半身がうまく使えていないと

上半身の力に頼ってしまいます。

特に肩、肘、前腕といったです。

 

腕(うで)とは - コトバンク


ここに2つ目の答えの

怪我の予防がでてきます。

 

人間がもっともコントロールしやすい

身体の部位がどこかというと、

手(指先)・腕ですよね。

 

もっというと、

指先を動かしている筋肉は

前腕にあるので、

ほぼ腕が手を操っていると捉えられます。

 

つまり、

下半身がうまく使えていないと、

コントロールしやすい腕を使って

下半身のカバーをしようとします。

 

その結果、

いわゆる手投げになります。

下半身が使えていないと、

上半身に頼るしかなくなるのです。

 

こうして、強く腕を振ったり

腕に力を入れるといったことが起き、

怪我につながるのです。

 

f:id:grow-up_support_kyuji:20200720111241p:plain

 

まとめると、

うまく下半身をつかえれば

怪我の可能性を減らせるのです!

 

 

さて、ここから本題の

下半身を使えているとは

どういう意味なのかに

入っていきたいのですが、

 

ちょっと長くなってしまいましたので

続編でお話ししたいと思います!

 

 

〇今日のまとめ

 

下半身を使う理由は、

・力の伝達

・怪我の予防

 

下半身で生み出したエネルギーを

効率よく上半身に伝える必要がある!

 

下半身が使えていないと、

腕に頼ってしまい、

怪我のリスクが高まる!

 

 

 

それでは、

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!